fc2ブログ

富士山

2015072101.jpg

休日に浅間大社、三嶋大社、來宮神社、江島神社の参拝に行って来ました。
浅間大社には、木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)が奉られていま
す。家庭円満や安産、航海、漁業、農業、水徳、火難消除そして機織等の守護をされて
いて、いつも私達を見守って下さっています。
鳥居をくぐると不思議なことに温度がさがって、それまで炎天下だったのがウソみたい
に涼しく、マイナスイオンのシャワーを浴びているようでした。

2015072103.jpg

↑この写真は、浅間大社の奥にある湧玉池。
国の特別天然記念物に 指定されています。

富士山の地下から流れて来て、一秒間に3L湧き出ているから、水中はクリスタルのように澄んでいました。
手をつけるとひんやり。

神様に手を合わせ、これからの目標を宣言してきました。
社会人になって、ずっと何のために作っているのかなということを常に自問自答しなが
ら生きて来ました。徐々に明確になりはじめてきた。

Topの写真は江島神社からの帰り道、振り返ると富士山が見えました。
ずっと見えなかった富士山、最後の最後に顔を見せてくれました。
夏に富士山が見える何て、本当にラッキーだ。

後押しして頂いているような気持ちで嬉しかった。
これからも又、目標に向かいガンバリマス。
富士山をみながら振り向くと、こちらはまだ青空。^^

2015072102.jpg


スポンサーサイト



Comments 0

Leave a reply